top of page

​レッスン内容

スタンダードな教則本を使った基本に忠実なカリキュラムです。

★​ルーディメンツ

​子供から大人、ビギナーからプロを目指す方までこの奏法、文化を知ることは音楽の一歩です。ひとつの事を体得するには段階があるので特に自宅での練習法をレッスンします。習慣付けることが出来たら最高ですね!教則本をつかってコントロールとリーディング力を身に着けます。

STICKCONTROL

​スティックコントロールブック

世界中で愛用されている有名な教則本です。

All‐AmericanDrummer150

​オールアメリカンドラマー150

これも有名な教則本で150のソロ集です。手順がしっかりと書かれていてやりやすいです。

Syncopationbook

​シンコペーションブック

言わずと知れたシンコペーションブック!ボロボロになるまで使いましたよ!​

★ドラムセット

ルーディメンツの応用とオーケストレーション。セットに応じた身体の使い方、脱力=歌うことをレッスンします。チューニング(良い音を追求することは最も大切。楽器と向き合う)
☆基本に忠実なカリキュラムです。経験者の方はジャンル問わず自分のスタイルをどの様に活かし進化していくのかを覚醒するお手伝いが出来れば幸いです!
習慣付けるには月3回のレッスンをお進めします。
そしていずれは、あなた自身が悩めるドラマーに教える事を望みます!
ちょっと触っ てみたいというビギナーの方や親子でやってみたい等ありましたら承ります!
特に子供はどこに才能を秘めているか解りません!子供の頃にこんな教室あったら な~というスタンスを持っているのでお気軽にご相談下さい!

bottom of page